HOME | 鳥の検索表 | 鳥は友達 | 今日のバードウオッチング | 山歩き里歩き | 地域別一覧表 | 文化愛媛 |
彼岸の午後の小散歩 | 2005/9/22(水) |
暑さも和らいだ午後、近くの里山を歩きました |
〔松山市畑寺・東野〕 家を出たのが16:27、帰着17:52(1時間30分の散歩)
![]() |
のどかなのどかな散歩道を たどります。 |
![]() |
まず、秋桜(コスモス)が 迎えてくれました。 |
![]() |
芙蓉の一種でしょうか、 園芸種のようで、 よく分かりません。 |
![]() |
白粉花(おしろいばな)、 凛として咲いています。 |
![]() |
彼岸花(ひがんばな)は、 今が盛り。 |
![]() |
千日紅(せんにちこう)の もっこり頭。 |
![]() |
尾根の上には、 もう高積雲の走り |
![]() |
千日紅が燃えています。 まるで 酔っぱらい過ぎた 白詰草のよう・・・ |
![]() |
野紺菊にしては色が 濃いし、 嫁菜では、元気すぎる さてさて、やっぱり 園芸種かな? |
![]() |
狗尾草(えのころぐさ) そよそよ |
![]() |
雌日芝(めいしば)は にぎやかに。 |
![]() |
雄日芝(おひしば)も どっさり。 |
![]() |
蜜柑(みかん)は、 まだまだ青いまま。 |
![]() |
千草茂りて 夏の終わり。 |
![]() |
百舌鳥(もず)は 甲高く叫び続けます。 |
![]() |
白花の彼岸花も ありました。 |
![]() |
山辺の道に入ります。 |
![]() |
蒼鷺(あおさぎ)のおじさん、 「おりゃおりゃ、夕飯の 邪魔に来やったか・・・」 と言ったようで、 お断りの前に飛び立たれ ました。 相すみませぬー。 |
![]() |
松山市街も夕暮れ・・ |
![]() |
天守は、まだ修理中 |
![]() |
秋風に草もなびき、 林の奥に 夕闇がやって来ます。 |
![]() |
突然に、 こんな風景。 |
![]() |
処理前の集積のようで、 このまま放置ではないよう です。 物余り生活の後始末。 |
![]() |
稲穂が頭(こうべ)を 垂れていました。 |
![]() |
手入れの行き届いた 野菜畑。 |
![]() |
傍らには 花々の群生。 |
![]() |
17時44分、 夕陽が静かに 降りて行きます。 今日一日は、 どんな日でしたか? |
← 山歩き・里歩き(自然の手帖)一覧へ ← トップページへ | |