HOME | 鳥の検索表 | 鳥は友達 | 今日のバードウオッチング | 山歩き里歩き | 地域別一覧表 | 文化愛媛 |
.......................................................................................................................... | |
ヒレンジャク(緋連雀)3羽連れ では、ちょっと淋しいですね |
|
〔2006/3/15〕 | |
近くのホームグラウンドにも、春がやって来ました。 |
〔愛媛県松山市東野〕
![]() |
宅地造成の騒音の中、 「ヒリリリリ、ヒリリリ・・・」 と微かな声が聞こえました。 見上げると、ヒレンジャク。 しかし、たったの3羽です。 いつもは数十羽、数百羽なんですが、 はぐれたのでしょうか・・・。 |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
池でも、マガモ2羽、コガモ2羽だけ、「ピリッ・ピリッ」という声も淋しげ。 | ||
![]() |
ハゼの実は沢山残っていますが、 ヒレンジャクの好きな ネズミモチやヤドリギの実などは 全然ありません。 |
|
![]() |
![]() |
|
「困ったなぁ」と言ってるのか、首が凝っているのか・・・ | ||
![]() |
||
「ふるさとのこの松伐るな竹切るな」(虚子) 松は枯れてありまへん。 | ||
![]() |
![]() |
|
桜がもうすぐ咲きます。 | 藪椿は満開。落椿。 | |
![]() |
![]() |
|
お犬様は散歩でご機嫌。 | 何か居る! いや、木の切り株でした | |
![]() |
||
白木蓮(はくもくれん)が開き始めました。 | ||
![]() |
![]() |
|
ヒサカキ(姫榊)も咲きました。 | 杉の雄花、いま盛り。 | |
![]() |
![]() |
|
紅梅 | 白い花に白蝶 | |
![]() |
![]() |
|
菜の花、白梅も紅梅も、まだ咲き残っています。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
家に帰ってみると、ツグミ(鶫)が 庭の木に来ていました。 北帰行の途中に、挨拶に寄って くれた感じです。 特にお接待は出来ません。 干し柿もなくなりました。 ピラカンサの実はムクドリ(椋鳥) に食べられて、もうありません。 皆さんの、旅の無事を祈ります。 |
|
←「鳥は友達」のメニューへ ←トップページへ | ||
|
||