HOME | 鳥の検索表 | 鳥は友達 | 今日のバードウオッチング | 山歩き里歩き | 地域別一覧表 | 文化愛媛 |
宝泉坊近辺冬景色 | 2005/12/25(日) |
宝泉坊温泉は閉館、新たに“クワテルメ宝泉坊”が開館しました。 |
〔愛媛県西予市城川町高野子池野々〕
![]() |
黒瀬川に架かる小橋、誰の足跡もない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
どちらを向いても 田園の風景。 |
![]() |
|
川べりの斜面に続く足跡は誰、 狐? 狸? 鼬(いたち)? まさか・・・川獺(かわうそ)だったらいいのですが・・・。 |
|
![]() |
![]() |
高野子の昔の大通り (県道284号日向谷高野子線) |
すぐ南側に国道197号線 |
![]() |
閉鎖された宝泉坊温泉の別棟に 雪ふんわり・・ あの対岸の景色のよく見えた浴槽は どうなるのか訊いてみた。 どうなるのか分からないそうだ。 赤石組みの浴槽は、川で泳いでいた ころの感覚を呼び覚ましてくれる優れ ものだったが。 |
![]() |
![]() |
新設なった温泉保養館 “クワテルメ宝泉坊”玄関 |
今回は入館せず、 駐車場の雪を見たのみ。 |
![]() |
上空にノスリが舞っていました。 |
← 山歩き・里歩き(自然の手帖)一覧へ ← トップページへ |