| HOME | 鳥の検索表 | 鳥は友達 | 今日のバードウオッチング | 山歩き里歩き | 地域別一覧表 | 文化愛媛 |
| 石鎚遠望 | 2006/1/3(火) |
| 正月遊びで賑わう東温市総合公園から、遠い山々を写しました。 (76倍望遠などを使用、トリミングなし) |
|
![]() |
| 東温市総合公園から見た石鎚山1982m(中央)、山頂小屋も見えます。 左は西ノ冠岳1894m、直線距離約35km。 |
![]() |
![]() |
||
| 西ノ冠岳と二ノ森の間に石鎚山頂 | 左、五代の分かれ、右、堂ヶ森 | ||
|
|||
| 五代の分かれ遠望。雪も深そうです。 | |||
![]() |
![]() |
||
| 南を見れば、皿ヶ嶺1281m | 東温アルプス陣ケ森1206.9mの中継塔 | ||
![]() |
|||
| 堂ヶ森1689.0m。山頂の電波反射板。梅ケ市・保井野からの登山道も。 | |||
![]() |
|||
| こちらは東温アルプス猴口山(さるくちやま)の反射板。直線距離約8km。 | |||
![]() |
| 公園最上部から見る石鎚連山。 |
| この日の「お正月、東温市総合公園」(2006/1/3)は → こちらから |
| 「雪の石鎚山を眺めに、東温市総合公園へ」(2005/1/5)は→こちらから |
| ← 山歩き・里歩き(自然の手帖)一覧へ ← トップページへ |