HOME 鳥の検索表 鳥は友達 今日のバードウオッチング 山歩き里歩き 地域別一覧表 文化愛媛
.................................................................................................................................................................................
 北方宝泉の初夏  
2006/4/30 (日) 09:10〜 11:30 晴
所用のついでに、午前の里山を歩いてみました。
〔愛媛県東温市北方〕
菫(すみれ)が沢山咲いています。
60年ほど前に戦争がありました。
沢山の軍人の墓があります。
20代の青年が多いです。

同じ墓地に、土地整備中に出土した
昔の五輪の塔が並べられています。
建長6年は1254年、鎌倉時代のも
のです。
圃場(ほじょう)整備中に発見された
宝泉1号古墳が復元されています。
この日は日曜日、
あちこちに農作業の方がいます。
ぶらぶらカメラなど提げている者は
気が引けます。

田植えのあとは、雑草との戦いだと、
草刈り中の農家の人が
言っていました。
野芥子(のげし)から烏豌豆(からす
のえんどう)、鬼田平子(おにたびら
こ)と、花々の競演。

これらその他が、いわゆる「雑草」、
農耕地の嫌われ者です。
野路を回ったところで、思いがけず池が現れました。
新緑を映して静まりかえっています。
金鳳花(きんぽうげ)、蓬(よもぎ)
三つ葉躑躅(みつばつつじ)、
野茨(のいばら)、野薊(のあざみ)、
羊蹄(ぎしぎし)、蕨(わらび)、
野ぼろ菊、草苺(くさいちご)等々
とても賑やかです。
紅蜆(べにしじみ)は、金鳳花(きんぽうげ)が特別好きなようです。
鳥のほうは比較的静か、
背黒鶺鴒(せぐろせきれい)
頬白(ほおじろ)、目白(めじろ)、
鵙(もず)、河原鶸(かわらひわ)、
雪加(せっか)、鶯(うぐいす)など。
大瑠璃(おおるり)、黄びたきは、
今年は遅れているのでしょうか、
まだでした。
話をしてくれた農家の人、
草刈りを一休みして、
新緑の山々を眺めます。
田植えの用意の出来たところもあります。
井手子(いでご・水路)を勢いよく水が走っています。
大犬の陰嚢(おおいぬのふぐり)も咲き残っています。
立派な佇まい、どうです。鎮座している人は姿勢をただし、雀まで胸張って・・
心落ちつく風景ではないでしょうか。
ワンちゃんが走ってきたので、相手にしてくれるのかと思ったら、
ぜんぜん無視して走り去って行きました。あの憎たらしい左足・・・。
塩ケ森(左)と番駄ケ森(右)の向こうに皿ケ嶺1282mが霞んでいます。
同じ場所の季節違い「晩夏、川内町の山の辺散歩」(2004/8/21)は → こちら
←山歩き・里歩き(自然の手帖)一覧へ  ←トップページへ