HOME 鳥の検索表 鳥は友達 今日のバードウオッチング 山歩き里歩き 地域別一覧表 文化愛媛

暑中御見舞、皿ヶ嶺
   2005/8/5(金)
    
平地では連日33℃から34℃。避暑を兼ねての山歩き。気温22℃程度、涼風もあって、生き返るようなひとときです。


〔愛媛県東温市/上浮穴郡久万高原町〕
「風穴」では、
今年も
ヒマラヤの青いケシが
咲いています。
あたりの気温は、
18℃くらい、
涼しいです。
登りはじめ、
ひどい虫食いの葉っぱ、
それだけ虫たちが
たくさんいるということでしょうか。
いつもよく目立つ
ミズナラの大木の下を
登ります。
7月3日の大雨で、
沢筋はずいぶん
荒れていました。
毎年、
大きなブナや
ミズナラなどが
倒れて行きます。
リョウブの花が満開。
ハガクレツリフネも
まだ咲き残っています。
裏側はこんな模様ですが・・・
イチモンジチョウの仲間でしょうか?
見慣れない蝶です。

(図鑑で調べましたが、分かりまへん)
ガマズミは、実りの秋の
準備中。
竜神平に、
今年新しく
祠が建てられました。
愛大小屋も綺麗に
塗り替えられました。
竜神平では
ギボウシが満開です。
アザミもあちこちに。
咲き残ったナデシコ。
ツリガネニンジンが、
静かに立っています。
草原はまだまだ、
夏の風景。

林の向こうからカッコウの声。

そのほか、ホトトギス、
アオバト、アオゲラ、
コガラ、ヒガラ、ウグイス
などに出会いました。
この季節、
鳥たちはずいぶん静かに
なりました。
秋の主役、
アカトンボの仲間が
多くなりました。
ブナ林の林床には、
クサイチゴが、実っています。
思ったよりも渋くて、濃い味でした。
標高1100mほど、
ブナ林の中に続くプロムナード。
そのほか、見かけられた花々(ギンバイソウ、ウバユリ、シモツケソウなど)
← 山歩き・里歩き(自然の手帖)一覧へ  ← トップページへ