HOME 鳥の検索表 鳥は友達 今日のバードウオッチング 山歩き里歩き 地域別一覧表 文化愛媛
         

梅津寺から岩子山、経ヶ森
―太山寺裏山をめぐる山道―

2008/11/25(火) 曇時々晴 〔愛媛県松山市梅津寺町・高浜町・太山寺町〕

高浜1丁目に用事があり、そのついでに山道を一歩き
    
岩子山中腹から興居島(ごごしま)を望む。
メジロが早速お出迎え。登り口からしばらくは、コシダと雑木の林を行くコンクリート道。


ターナー島こと「四十島」
←  岩子山山頂
「大地主大神」とあり、紀元二千六百三年は1943年(昭和18年)太平洋戦争さなか。
祠と「東急ニュータウンTV受信装置」のアンテナがある。


経ヶ森へは、北側の峠から登る
こととし、水平に近い巻道を行く。

← 途中、松山観光港沖も見える。

経ヶ森206m山頂。立派な観音様が立っておられる。


やや離れて山頂の祠

← 北方、堀江港方面と
遙か向こうは松山市
北条地区。左端に
腰折山と恵良山。
松山市街地、
大きなマンションも。
遙か向こう中央は
松山城山131m。
その城山、
15倍望遠で拡大。
経ヶ森頂上から
北東方面は太山寺の
門前町。
左下部、木立の中に
太山寺の山門の屋根。

経ヶ森山頂で、香川県から
今朝やって来たという62歳の
男性と、山の話30分。
ここに来るまでに、高縄山系
北三方ヶ森、岩子山、護摩堂
と踏破。ニュージーランド、
ミルフォードトラックや
「四国百山」は完登の由。
すぐそばの「護摩堂」への
道を教えて貰った。

経ヶ森山頂から北条の鹿島を望む(15倍望遠)。

護摩堂へのイノシシ道のような道

護摩堂、戸が外れとります。

経ヶ森から岩子山越しに梅津寺沖の松山港の海。

護摩堂から経け森を望む。
航空電波塔と観音様。
落葉たっぷり ビナンカズラの実 ヒヨドリジョウゴの実


西国巡りの石仏が
参道に沿って並んでいます。
「ターナー島を守る会」の
人たちで、整備され歩きやすく
なっています。

昭和27年7月11日、この谷に
大規模な土石流が発生、9名の
方が亡くなりました。
その供養塔。

高浜1丁目の方へ下ります。
かつての密柑山も葛(くず)に
巻かれるまま。

← 出発点に帰ってきました。
アンテナはdokomoの中継塔。
  いびつな形ながら8の字型に歩いたことに。遊びながら約3時間の行程。
2007/11/24の「太山寺へ―高浜1丁目から経ヶ森経由―」は、こちら
   
「山歩き里歩き(自然の手帖)」一覧へ ←「身近なバードウオッチングと自然の楽しみ」top