HOME | 鳥の検索表 | 鳥は友達 | 今日のバードウオッチング | 山歩き里歩き | 地域別一覧表 | 文化愛媛 |
梅咲きぬ | 2006/2/21(火) 快晴 |
遅れていた梅の花が咲きました。ウラヤマの午後です。 |
〔愛媛県松山市畑寺〕
![]() |
梅さきぬ 高き梢に 梅さきぬ 朝日子に 花三四 的れきと 蕊は黄に 香はほのか 梅さきぬ この朝(あした) ・・・・・ (三好達治作詩 柴田南雄作曲 の混声合唱曲が浮かぶ) |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ヴェロニカ・ペルシカ(おおいぬのふぐり)、ハコベ、ホトケノザがあちこちに。 | |
![]() |
![]() |
ホオジロ(頬白)もシジュウカラ(四十雀)も、この藪(やぶ)が塒(ねぐら)のようです。 | |
![]() |
|
春霞(はるがすみ)? それとも、スモッグ? ↑ ビルの合間に 「なんとか城」 「松山城」は、画面外左方、 現在修復中。 |
![]() |
![]() |
![]() |
放置竹林の猛威が叫ばれ るようになりました。ここは? |
夕陽の中の水仙たち |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
散歩中の「モモちゃん」に合いました。しっかりものの雰囲気。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
女の子二人、おじいさんと犬と、道路上の虫を相手に遊んでいます。 | |
![]() |
![]() |
その虫は体長1cm足らず、 ハムシの1種でしょうか |
寄ってくるのはいいけど、 レンズ舐(な)めないでね。 |
![]() |
春眠の日々が、間もなくです。 |
春の風景 「家から歩いて15分の里山」(2005/4/4-5)は → こちらから | |
秋の風景 「近くの里山、小散歩」(2005/10/18)は → こちらから | |
冬の風景 「近くの里山、冬空散歩」(2005/12/18)は → こちらから | |